建築設計に役立つブログ

建築設計に役立つ情報を発信していきます

広島県廿日市市宮島 豊国神社

f:id:maezy3:20200221210834j:image

「余計な物は持たない。」

「最近の世の中は便利だ!」

スマホがあれば、音楽も聴けるし、映画も見られる。本だって読める。ゲームもできる。

文章を書くこともできるし、ネットで調べものもできる。

移動するにしても、車や自転車もレンタカーや、シェアする仕組みが整っていて、すぐに利用できる。

遠くに行くにしても、今ではネットで格安の高速バスも予約できるし、新幹線も飛行機もある。

スマホの性能が上がり過ぎているので、ノートパソコンすら持たなくてもいいくらいだ。

それに気づいた時、私は自分がこれまで所有していたものを整理して、色々なものをフリマアプリで売ることにしました。

物が少ないから、収納もいらない。

所有していたものを手放したことで、身軽になった。

部屋も広くなった。

きっと人生も、つまらないこだわりやプライドを捨ててみれば身軽になるので、自由度も増すことでしょう。

この建築は、宮島にある豊国神社です。

f:id:maezy3:20200221210916j:image

宮島と言えば厳島神社が有名ですが、私は個人的にこの建築が好きです。

中も外も余計な装飾はなく、シンプルで美しい神社でした。

高台にあるので、宮島の海や山など、島の自然を見渡すことができます。

f:id:maezy3:20200221211003j:image

内部空間では、この規則正しく柱が立ち並び、あたたかみのある床板で作られた空間にいると、心がとても落ち着きます。

f:id:maezy3:20200221211348j:image

日本の神社は、西洋の教会や中国の神社とは異なったデザインをしています。

とにかく装飾が少なく、余計なものは削ぎ落とし、素材を巧みに活かしたものが多いです。

「なぜ日本の建築がシンプルなものが多いのか?」色々と理由を考えてみました。

これはただの私見ですが、日本では昔から台風や雨、地震が多く、そんな土地に建つ建築は、自然に振るいにかけられます。

装飾しても、台風で飛ばされたり、地震で落ちてしまったり、時期的には雨が多い時もあるこで、それが原因で壊れてしまったり…

自然に振るいにかけられた結果、シンプルな形やデザインとなっていったのではないかと予測しています笑

ですが、逆にそれが洗練されたデザインを生み出すことになったのではないかと思っています。

余計な装飾などを省き、極力所有しないことで、人生において本当に大事なことが何か見えてくるかもしれません。

人生を変えたいなら、思い切って今まで所有していたものは、全て捨ててみてもよいかもしれません。

f:id:maezy3:20200221211519j:image